患者さんと在宅医療をつなぐプラットフォーム|約100,000件の在宅医療機関の情報と最新の在宅医療情報を掲載
- メッセージ
- ステーション案内
- サービス内容
- スタッフ紹介
- 採用情報

代表冨永久美恵
とみながくみえ
むさし国分寺訪問看護ステーションについて
利用者さまもスタッフも地域の方々も
全員がそれぞれ自分らしくいられて
医療を通していろんな価値を
一緒に創りあげていくことを目指します。
全員がそれぞれ自分らしくいられて
医療を通していろんな価値を
一緒に創りあげていくことを目指します。

行動計画
『愛』 ぬくもりある寄り添うサービスの提供します。
それは相手を思う愛(気持ち)あってこそ。
どんな時も医療者として心を持って接します。
『笑顔』 いつも笑顔で明るく対応。
笑顔でいると自分も周りも幸せな気持ちになります。
まずは笑顔でいられる自分を作ります。
『尊重』 自分以外の想いを尊重。 自分らしくいるためには、
相手の想いにも心を傾けなければなりません。
それを尊重してこそ皆が自分らしくいられます。
それは相手を思う愛(気持ち)あってこそ。
どんな時も医療者として心を持って接します。
『笑顔』 いつも笑顔で明るく対応。
笑顔でいると自分も周りも幸せな気持ちになります。
まずは笑顔でいられる自分を作ります。
『尊重』 自分以外の想いを尊重。 自分らしくいるためには、
相手の想いにも心を傾けなければなりません。
それを尊重してこそ皆が自分らしくいられます。

アクセス
〒185-0013 東京都国分寺市西恋ヶ窪2-25-1-101
TEL:042-332-7724 / FAX:03-4496-4387
mail:k-tominaga@musakoku.com
URL:https://musakokuhoukan.com/
URL:https://musakokuhoukan.com/
訪問看護(医療保険・介護保険)
医療保険・介護保険による訪問看護を提供しています。
提供地域
国分寺市、国立市、小金井市 ※その他の地域についてはお問い合わせください。
対象疾病
[医療保険]
筋萎縮性側索硬化症(ALS)、多発性硬化症(multiple sclerosis:MS)、筋ジストロフィーなどの難病や、うつ病や統合失調症など精神疾患の方への看護。
提携の医師と連携し、難しい精神疾患への症例にも対応しています。
筋萎縮性側索硬化症(ALS)、多発性硬化症(multiple sclerosis:MS)、筋ジストロフィーなどの難病や、うつ病や統合失調症など精神疾患の方への看護。
提携の医師と連携し、難しい精神疾患への症例にも対応しています。
[介護保険]
高齢者に多い認知症や、脳梗塞後遺症、糖尿病などの疾患がある方への看護。
健康に不安がある皆さまの健康チェックや、看護師によるリハビリ、独居の方の安否確認などにも対応しています。
高齢者に多い認知症や、脳梗塞後遺症、糖尿病などの疾患がある方への看護。
健康に不安がある皆さまの健康チェックや、看護師によるリハビリ、独居の方の安否確認などにも対応しています。
協力提携病院

訪問看護(自費)
医療保険、介護保険で対応できない長時間外出や外来受診・冠婚葬祭参列など、あらゆるシーンでご要望に応じたナース付き添いサービスの提供をさせていただきます。
提供地域
国分寺市、国立市、小金井市 ※その他の地域についてはお問い合わせください。
ご利用料金
ご利用時間 ご利用料金(税込)
1時間以上2時間まで 1時間当たり5,500円
※1時間以降 30分ごとに2,750円
2時間以上4時間まで 1時間当たり4,400円
※1時間以降 30分ごとに2,200円
4時間以上6時間まで 1時間当たり3,850円
※1時間以降 30分ごとに1,925円
冠婚葬祭同行サービス 6時間まで 55,000円
※1時間以降 30分ごとに1,650円
1時間以上2時間まで 1時間当たり5,500円
※1時間以降 30分ごとに2,750円
2時間以上4時間まで 1時間当たり4,400円
※1時間以降 30分ごとに2,200円
4時間以上6時間まで 1時間当たり3,850円
※1時間以降 30分ごとに1,925円
冠婚葬祭同行サービス 6時間まで 55,000円
※1時間以降 30分ごとに1,650円
協力提携病院

看護師

代表冨永久美恵
とみながくみえ
プロフィール
<略歴>
1998年 医療事務にて病院勤務
2000年 准看護師免許取得
2004年 看護師免許取得
2004年 聖マリア病院SCU、血液浄化センター、透析室勤務
2005年 結婚
2006年 第1子出産
2009年 第2子出産
2011年 派遣看護師として復帰
2015年 野村訪問看護ステーション勤務
2018年 葬儀社勤務
2019年 にじゅうまる訪問看護勤務
2021年 むさし国分寺訪問看護ステーション設立
1998年 医療事務にて病院勤務
2000年 准看護師免許取得
2004年 看護師免許取得
2004年 聖マリア病院SCU、血液浄化センター、透析室勤務
2005年 結婚
2006年 第1子出産
2009年 第2子出産
2011年 派遣看護師として復帰
2015年 野村訪問看護ステーション勤務
2018年 葬儀社勤務
2019年 にじゅうまる訪問看護勤務
2021年 むさし国分寺訪問看護ステーション設立
採用情報
むさし国分寺訪問看護ステーションは訪問看護師として
地域に人に寄り添い共に働いていただけるスタッフを募集しています。
地域に人に寄り添い共に働いていただけるスタッフを募集しています。

ただいま当ステーションでは、看護師としてパート勤務をしてくださる方を募集中です。
看護師免許は正看護師・准看護師のどちらをお持ちでも構いません。
勤務は1日1時間以上・週1日からご相談いただけますので、ライフスタイルに応じた働き方ができます!
看護師・准看護師>>
作業療法士>>
理学療法士>>
看護師免許は正看護師・准看護師のどちらをお持ちでも構いません。
勤務は1日1時間以上・週1日からご相談いただけますので、ライフスタイルに応じた働き方ができます!
看護師・准看護師>>
作業療法士>>
理学療法士>>